PR

【口コミ・体験談】27歳から琴教室!桐の音楽院(竪馬場教室)に通って良かった!

箏(琴)の音楽教室でレッスンを受けた体験談

この記事では私が「大人から習ってよかった!通ってよかった!」と感じている琴教室の桐の音楽院(竪馬場教室)の口コミ・体験談を紹介します。

 

無趣味だった私、琴を弾き始めたら心が踊り始めた!

箏(琴)教室に通ってよかった口コミ体験談

私がレッスンを受けた琴教室は、「桐の音楽院(竪馬場教室)」。

桐の音楽院(竪馬場教室)で習っていた期間は、27歳~3年間。

  • 「初心者だから桐の音楽院で琴のレッスンを受けるか迷ってる…」
  • 「大人から琴を始めたいけど楽譜が読めない…」
  • 「琴を独学で練習してるけど、一向に上達しない…」

と感じている場合は、ぜひ読んでみてくださいね。

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室の詳細情報

桐の音楽院(竪馬場教室)

校舎名 桐の音楽院(竪馬場教室)
住所 〒892-0852 鹿児島県鹿児島市下竜尾町13-4
アクセス JR鹿児島から徒歩10分
営業時間
  • 【火~金】9:00~20:00
  • 【土】9:00~16:00
休校日 日曜日、月曜日
電話番号 090-9845-1720
レッスンコース
  • 箏(琴)
  • 三味線
無料体験レッスン 〇(30分)
公式サイト 桐の音楽院公式サイト

桐の音楽院(竪馬場教室)の周辺地図

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室に通う前の悩み

箏(琴)教室に通う前の悩み

琴教室に通う前は、仕事と家庭の往復でした。

仕事は人と関わる医療福祉の仕事で、充実はしていましたが疲労も激しかったです。

結婚したばかりの夫も仕事が忙しくて朝は早く帰りが遅かったので、とにかく一人で過ごす時間が長かったのですが、読書や映画鑑賞が趣味だったのでそれなりにやり過ごしてはいました。

それでも、何かの物足りなさはいつも感じていました。

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室に通うようになったきっかけ

箏(琴)教室に通うようになったきっかけ

琴教室に通う前は、これといった趣味もなく、休日は本を読んだり自宅で映画を見たりするだけの日々でした。

初めての妊娠が流産してしまい、しばらく仕事を休むことになったのですが、その時に読書や映画を見る精神的余裕がなく、かと言って他に気を紛らす趣味もなく、悶々として過ごしていました。

仕事に復帰して、同僚にそのことを伝えると、「楽器をしたら?音楽は良いよ」と言われ、いろいろ考えて興味があった琴を習い始めました。

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?

箏(琴)教室の特徴・おすすめポイント・不満

私が習った琴教室は、地元でも歴史があり、規模も大きかったのですが、きめ細やかなお稽古で大人から子どもまで多くの生徒さんが通っていました。

発表会やイベントへの参加などもしていました。

 

あえて不満があるとすれば、正座が基本なので足が痛くなることです。

私は足が悪いので、自宅では立奏台で椅子に座って練習していたのですが、お稽古は基本座奏だったので、きつかったです。

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室で習って「劇的に変わった生活」

箏(琴)教室で習って変わった私の生活

琴教室に通って、趣味が増えたこと、集中する時間が持てるようになったことが一番大きな変化です。

読書や映画鑑賞はひたすらインプットのみですが、楽器を弾くという作業は楽譜を読んで音を鳴らして音楽を奏でるという、インプットとアウトプットの作業になります。

うまく体にこもったエネルギーを回せるようになった気がしました。

 

桐の音楽院(竪馬場教室)の琴教室に通うか迷っている人へアドバイス!

箏(琴)教室に通うか迷っている人にアドバイス

琴という楽器は日本の伝統文化であり、琴教室に通うということは、日本の伝統文化を継承していく、というとても有意義な側面を持ちます。

琴という楽器に興味を持ったならば、ぜひ実際に習ってみることをおすすめします。

日本の伝統音楽だけでなく、童謡やポピュラー音楽など幅広い演奏ができることを習って初めて知ることができました。

 

私が「通って良かった」と感じている琴教室の桐の音楽院(竪馬場教室)が気になったら、公式サイトから無料体験レッスンに申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

⇒桐の音楽院の公式サイトはこちら

 

無料体験レッスンを実施中のおすすめの琴教室

ここからは琴の無料体験レッスンを実施しているおすすめの琴教室を紹介します。

私が通ったおすすめの琴教室は桐の音楽院(竪馬場教室)ですが、近くにない場合や他のおすすめ琴教室を知りたい場合はチェックしてみてください。

 

琴を始めるのに年齢は関係ありません。

琴初心者歓迎の琴教室で無料体験レッスンを受けてみてくださいね。

琴が弾けるようになったら、今から老後までずっと趣味として楽しめるようになりますよ。

 

椿音楽教室

 椿音楽教室の無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(60分)
  • 【レッスン料金・時間】月2回:11,700円~、1回60分
  • 【スタジオ】全国200か所以上
  • 【レッスン形態】全て担当制マンツーマン個人レッスン
  • 【レベル】初心者歓迎

ジャズ系に弱い、スタジオが都心に集まっているというのがデメリットですが、クラシック系に強く、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・奈良に住んでいる場合はおすすめ。

近くに音楽教室がない場合でもオンラインレッスンで受講できます。

 

講師陣は音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロが在籍。

担任制だからこそ、あなたが目指す所に最短距離で到達できるよう、最善を尽くしてくれます。

担当講師を決まるまでは何度でも無料で体験レッスンを受けられます。

 

無料体験レッスン

 

椿音楽教室の口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

椿音楽教室の口コミ・評判|月謝が高い?無料体験レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事では「担当制でマンツーマン個人レッスンが受けられる」と人気の椿音楽教室の口コミ・評判を紹介しています。椿音楽教室の悪い口コミやデメリットも嘘なしで正直に紹介していくので、無料体験レッスンを受ける前にチェックしてみてくださいね。