PR

【口コミ・体験談】20歳から三田ウッディ天佑の個人ドラム教室に通って良かった!

ドラムの音楽教室でレッスンを受けた体験談

この記事では私が「大人から習ってよかった!通ってよかった!」と感じている三田ウッディ天佑の個人ドラム教室の口コミ・体験談を紹介します。

 

やりたいことが何もできなかった私がドラムきっかけに何でも挑戦するチャレンジャーに進化!

ドラム教室に通ってよかった口コミ体験談

私がレッスンを受けたドラム教室は、「三田ウッディ天佑の個人ドラム教室(京都駅近く)」。

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室で習っていた期間は、20歳~3ヶ月程度。

  • 「初心者だから京都の個人ドラム教室でレッスンを受けるか迷ってる…」
  • 「大人からドラムを始めたいけど楽譜が読めない…」
  • 「ドラムを独学で練習してるけど、一向に上達しない…」

と感じている場合は、ぜひ読んでみてくださいね。

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室の詳細情報

校舎名 三田ウッディ天佑の個人ドラム教室
担当エリア
  • 兵庫
  • 大阪
  • 京都
オンラインレッスン 〇(対応)
レッスンコース
  • マンツーマンレッスン
  • オンラインレッスン
無料体験レッスン 〇(受付中)
公式サイト 三田ウッディ天佑の公式サイト

 

【動画】三田ウッディ天佑のドラム教室の体験レッスン

初心者がドラムレッスン体験してみた!【講師:三田“ウッディ”天佑】

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室に通う前の悩み

ドラム教室に通う前の悩み

自分のやりたいことを全く試せられていなかった。

学生時代は、親が厳しく、自分は勉強が好きじゃなかったのに嫌々勉強ばかりする日々を過ごしていた。

ずっとバンドを組むことや音楽や芸能の世界に興味があった。

勉強の休憩時間にはずっと邦ロックのバンドの音楽を聴いて心の中だけノリノリだった。

勉強だけがすべてじゃない。

もっとワクワクする世界に行きたいと強く願った。

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室に通うようになったきっかけ

ドラム教室に通うようになったきっかけ

高校生の頃にKEYTALKというバンドにハマり、ドラムの八木くんを推していたので自分もドラムがしたいと思っていた。

しかし、通っていた高校には軽音部がなく、大学受験のために塾にも通っていたので、楽器教室に通える余裕がなかった。

大学生になり、ある程度バイトをして貯金が貯まったのでやっとドラムスクールに通える状況になった。

3つくらいスクールを体験して1番通いやすそうだったので選んだ。

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?

ドラム教室の特徴・おすすめポイント・不満

個人教室なので曜日や時間が決まっておらず、早めに予約を入れることができれば、予定に合わせやすかった。

先生が優しくて教え方がうまいのでレッスンが楽しかった。

課題曲ではなく自分のやりたい曲を選んでレベルに応じてアレンジした楽譜を元にレッスンを進めるので、モチベーションが保ちやすかった。

 

不満があるとしたら、大手のスクールのように教室があるわけではないので、スタジオを利用するところ。

スタジオは少しタバコくさい感じで、利用する人も本当に様々なので、少し怖そうな雰囲気の人もいた。

先生よりも早めに着くと1人で待たないといけないのでちょっと不安だった。

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室で習って「劇的に変わった生活」

ドラム教室で習って変わった私の生活

劇的に変わったほどではないかもしれないけれど、ドラム以外にも興味の出たことにはチャレンジできるようになった。

例えば、料理教室やヨガ、絵画、プリザーブドフラワーなど。

音楽とは全く違うジャンルだけど、ずっとやりたかったドラムに挑戦してみたことで、自分の中の「やりたいけど我慢しないと‥」という気持ちから解放され、少しでも気になったものは何でもすぐ試すようになった。

 

三田ウッディ天佑の個人ドラム教室に通うか迷っている人へアドバイス!

ドラム教室に通うか迷っている人にアドバイス

ドラムがやってみたいなら自分に向いているか向いてないかなど気にせずに一回やってみたらいい。

なるべくすぐに挑戦したほうがいい。

ドラムが上手くなれば将来的にはバンド組むチャンスがあるし、大人でもドラムきっかけに人生変えることだってできると思うから。

 

今まで関わったことのない人との出会いとか、一生の友達ができる人だっている。

たとえ向いてなくても、ドラム叩くだけでストレス発散にはなる。

 

私はすぐ辞めてしまったけど、ドラムを習ったことに後悔はない。

むしろずっとやりたかったドラムを思い切ってやってみたことで、何でも積極的に挑戦できる自分になれた。

だからドラムで成功するとかしないとかだけじゃなくて、ドラムを始めることに大きな価値があると思う。

ぜひ挑戦してみて。

 

私が「通って良かった」と感じている三田ウッディ天佑先生の個人ドラム教室が気になったら、公式サイトから無料体験レッスンに申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

⇒三田ウッディ天佑の公式サイトはこちら

 

無料体験レッスンを実施中のおすすめのドラム教室

ここからはドラムの無料体験レッスンを実施しているおすすめのドラム教室を紹介します。

私が通ったおすすめのドラム教室は三田ウッディ天佑先生の個人ドラム教室ですが、近くにない場合や他のおすすめドラム教室を知りたい場合はチェックしてみてください。

 

ドラムを始めるのに年齢は関係ありません。

ドラム初心者歓迎のドラム教室で無料体験レッスンを受けてみてくださいね。

ドラムが弾けるようになったら、今から老後までずっと趣味として楽しめるようになりますよ。

 

シアーミュージック

シアーミュージックのドラム無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(30分)
  • 【レッスン料金】月2回:11,000円~、1回45分
  • 【校舎】全国100か所
  • 【レッスン形態】全てマンツーマン(担任制ではない)
  • 【レベル】初心者からプロ志向まで

担任制ではないところがデメリットですが、いろんな講師を選べるので相性がいい講師を選ぶことができるのがメリット。(毎回違う視点で見てもらうことも可能)

レッスンの時間や曜日が固定ではないので都合のいい時間を選んで受講できます。

また日本全国にある校舎は毎回選べるので、「仕事や学校がある時は帰り道の近くで」、「休日は自宅近くで」という学び方もできます。

「外に出かけにくい」という場合はオンラインレッスンも可能。

 

無料体験レッスン

 

シアーミュージックの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

シアーミュージックの口コミ・評判|危ない?無料体験レッスンを受けた生徒の声を調査!
この記事では「初心者でも自分に合わせたマンツーマンレッスンが受けられる」と人気のシアーミュージックの口コミ・評判を紹介しています。シアーミュージックの悪い口コミやデメリットも嘘なしで正直に紹介していくので、無料体験レッスンを受ける前にチェッ...

 

椿音楽教室

 椿音楽教室の無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(60分)
  • 【レッスン料金・時間】月2回:11,700円~、1回60分
  • 【スタジオ】全国200か所以上
  • 【レッスン形態】全て担当制マンツーマン個人レッスン
  • 【レベル】初心者歓迎

ジャズ系に弱い、スタジオが都心に集まっているというのがデメリットですが、クラシック系に強く、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・奈良に住んでいる場合はおすすめ。

近くに音楽教室がない場合でもオンラインレッスンで受講できます。

 

講師陣は音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロが在籍。

担任制だからこそ、あなたが目指す所に最短距離で到達できるよう、最善を尽くしてくれます。

担当講師を決まるまでは何度でも無料で体験レッスンを受けられます。

 

無料体験レッスン

 

椿音楽教室の口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

椿音楽教室の口コミ・評判|月謝が高い?無料体験レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事では「担当制でマンツーマン個人レッスンが受けられる」と人気の椿音楽教室の口コミ・評判を紹介しています。椿音楽教室の悪い口コミやデメリットも嘘なしで正直に紹介していくので、無料体験レッスンを受ける前にチェックしてみてくださいね。

 

JOYミュージックスクール

JOYミュージックスクールの無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(30分)
  • 【レッスン料金】マンツーマン月2回:11,880円(1回45分)、未就学児向けマンツーマン月2回:8,980円(1回30分)
  • 【チケット料金】6,800円(1回45分)、4,800円(1回30分)
  • 【スタジオ】東京都3校、大阪府1校
  • 【レッスン形態】全てマンツーマン(担任制ではない)
  • 【レベル】初心者からプロ志向まで

校舎が少ないところがデメリットですが、マンツーマン個人レッスンなので疑問に感じたことをすぐに聞けるのがメリットです。(上達が早くなります)

アニソン・ボカロコースやVtuberコース、歌ってみたコースなど他の音楽教室にないユニークなレッスンも人気。

 

またレッスンタイプも3つから選べるので、

  • 「校舎に行って対面でレッスンを受けたい」
  • 「校舎に行くけど非対面でレッスンを受けたい」
  • 「自宅や好きな場所からオンラインでレッスンを受けたい」

という学び方も選べます。

 

「近くに校舎がない」という場合でも、自宅やカラオケ店からオンラインレッスンを受けられるので全国対応です。

 

無料体験レッスン

 

JOYミュージックスクールの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

JOYミュージックスクールの口コミ・評判|レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事ではJOYミュージックスクールの口コミ・評判と特徴、無料体験レッスンの予約の取り方(申し込み方法)、レッスン受講料金を紹介しています。楽器初心者やボイトレ未経験なら、楽器レンタルあり&すべてマンツーマンレッスンのJOYミュージックス...