PR

【口コミ・体験談】サウンドガーデンのボイトレ教室に通って良かった!

ボイトレ教室でレッスンを受けた口コミ・体験談

この記事では私が「習ってよかった!通ってよかった!」と感じているボイトレ教室のサウンドガーデンの口コミ・体験談を紹介します。

 

小さい頃から声がコンプレックスだった私ですが、自分の声が好きになりました。

ボイトレ教室に通ってよかった口コミ体験談

私がレッスンを受けたボイトレ教室は、「サウンドガーデン」。

サウンドガーデンで習っていた期間は、25歳~1年。

  • 「初心者だからサウンドガーデンでレッスンを受けるか迷ってる…」
  • 「大人になってから音痴を克服するならボイトレ教室に通った方がいい?」
  • 「カラオケで歌って練習してるけど、独学だとなかなか上達しない…」

と感じている場合は、ぜひ読んでみてくださいね。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室の詳細情報

音楽教室のサウンドガーデン

音楽教室名 サウンドガーデン(SGM)
住所 〒791-8016 愛媛県松山市久万ノ台4-5 小松ビル2F
アクセス
  • 衣山駅から徒歩15分
  • バス停還熊八幡前より徒歩20分
営業時間
  • 【平日】11:00~23:00
  • 【土日】10:00~23:00
休校日 毎月第2水曜日
電話番号 089-992-9585
レッスンコース
  • ボイストレーニング
  • シンガーソングライター
  • サックス
  • ポピュラー/ジャズピアノ
  • ビギナーギター
  • アコースティックギター
  • エレキギター
  • ギター弾き語り
  • DTM/DAW
  • ウクレレ
  • ビギナーベース
  • エレキ/アコースティック ベース
  • バイオリン
  • プロ
  • 作曲(作詞)
  • プロデューサー
  • ギタリストのためのDTM
  • フルート
無料体験レッスン 〇(30分)
公式サイト サウンドガーデン公式サイト

サウンドガーデン(SGM)松山本校の周辺地図

 

【CM動画】大人の音楽教室「SGM」

愛媛県松山市にある総合音楽教室サウンドガーデンミュージックスクール「SGM」のCMです。

 

【テレビ動画】Oto-Niwa by SOUNDGARDEN 2021年5月30日ますあつ

テレビ愛媛の「ますあつ」で紹介されたOto-Niwa by SOUNDGARDEN。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室に通う前の悩み

ボイトレ教室に通う前の悩み

歌が好きでしたが、自分でも音痴かなという自覚もあり、音を外したり、高音や低温が出づらく、音域が狭かったです。

小学生の頃に自分の声に対して友達からからかわれたことがあり、それ以来ずっと声にコンプレックスがありました。

でも歌が好きで、一人の時にこっそり歌って、中学生の頃はギターで弾き語りをしたりしていました。

でも人に聞かれるのが怖く、録音の声を聴くのも嫌いでした。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室に通うようになったきっかけ

ボイトレ教室に通うようになったきっかけ

歌うことにずっと憧れがあり、バンドをはじめ、最初はギターを担当していました。

途中でボーカルもすることになり、「これは夢だったボーカルのチャンスかも!」と思い、ギターボーカルをしていました。

ですが、歌に自信がなかったため、人前だとさらに緊張してうまく歌えず、どんどん歌うことが怖くなり、気になっていたボイトレに通おうと決めました。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?

ボイトレ教室の特徴・おすすめポイント・不満

マンツーマンで教えていただき、自分の好きな曲を課題にできたり、声の出し方のイメージを教えていただけました。

教室全体の雰囲気もおしゃれで、私は参加しませんでしたが、発表会も年に数回あったと思います。

あえて不満があるとすれば、私の歌がうまくならなかったこと、、です。

レッスンは楽しく、その時は歌えている気になるんですが、バンドでやっていていも自信につながるまではいきませんでした。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室で習って「劇的に変わった生活」

ボイトレ教室で習って変わった私の生活

ボイトレ教室に行き始めた頃は、レッスンが楽しくて、通勤やドライブでの車の中で一人練習していました。

一人でカラオケにも行って習ったところをおさらいしたりもしていました。

私は普段の会話の声も小さく、小さい頃から声自体がコンプレックスだったこともあり、ボイトレにかなり夢を持って、楽しく生活していました。

 

サウンドガーデンのボイトレ教室に通うか迷っている人へアドバイス!

ボイトレ教室に通うか迷っている人にアドバイス

ボイトレ教室に通おうか迷っているという方は、ぜひ一度でもいいのでやってみたらいいと思います!

体験レッスンをやっているところも多いと思いますし、数回通ってみて自分に合わなければ辞めれば良いだけです。

 

お金はかかりますが、声は毎日使うもので、教室に行こうか考えている時点で、何か声に対する悩みがあるんだと思います。

歌がもっとうまくなりたい方はもちろん、普段の会話の声が気になっている方にもボイトレはおすすめだと思います。

 

わたしもは引っ越しの為に教室を辞めましたが、近くに教室があれば、また行きたいと思っています。

今はバンドはやっていませんが、カラオケで気持ちよく歌いたい気持ちがあるので、ボイトレを趣味にしたいです。

 

私が「通って良かった」と感じているボイトレ教室のサウンドガーデンが気になったら、公式サイトから無料体験レッスンに申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

⇒サウンドガーデンの公式サイトはこちら

 

【動画】こんな風に歌ってみたい!おすすめの動画

私のおすすめの動画を紹介します。

 

無料体験レッスンを実施中のおすすめのボイトレ教室

ここからはボイトレの無料体験レッスンを実施しているおすすめのボイトレ教室を紹介します。

体験談で紹介したおすすめのボイトレ教室はサウンドガーデンですが、近くにない場合や他のおすすめボイトレ教室を知りたい場合はチェックしてみてください。

 

ボイトレを始めるのに年齢は関係ありません。

ボイトレ初心者歓迎のボイトレ教室で無料体験レッスンを受けてみてくださいね。

歌を上手く歌えるようになれば、カラオケに行ったときに「歌上手いね」と褒められるかもしれません。

 

シアーミュージック

シアーミュージックの無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(30分)
  • 【レッスン料金】月2回:11,000円~、1回45分
  • 【校舎】全国100か所
  • 【レッスン形態】全てマンツーマン(担任制ではない)
  • 【レベル】初心者からプロ志向まで

担任制ではないところがデメリットですが、いろんな講師を選べるので相性がいい講師を選ぶことができるのがメリット。(毎回違う視点で見てもらうことも可能)

レッスンの時間や曜日が固定ではないので都合のいい時間を選んで受講できます。

 

また日本全国にある校舎は毎回選べるので、

  • 「仕事や学校がある時は帰り道の近くで」
  • 「休日は自宅近くで」

という学び方もできます。

 

「外に出かけにくい」という場合はオンラインレッスンも可能。

 

無料体験レッスン

 

シアーミュージックの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

シアーミュージックの口コミ・評判|危ない?無料体験レッスンを受けた生徒の声を調査!
この記事では「初心者でも自分に合わせたマンツーマンレッスンが受けられる」と人気のシアーミュージックの口コミ・評判を紹介しています。シアーミュージックの悪い口コミやデメリットも嘘なしで正直に紹介していくので、無料体験レッスンを受ける前にチェッ...

 

松山市にあるシアーミュージック松山校の口コミはこちら。

シアーミュージック松山校の口コミ・評判と無料体験レッスンの予約申し込み
この記事ではシアーミュージック松山校の口コミ・評判と無料体験レッスンの予約の取り方(申し込み方法)を紹介しています。楽器初心者やボイトレ未経験なら、すべてマンツーマンレッスンのシアーミュージック松山校がおすすめです。グループレッスンと違って...

 

椿音楽教室

 椿音楽教室の無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(60分)
  • 【レッスン料金・時間】月2回:11,700円~、1回60分
  • 【スタジオ】全国200か所以上
  • 【レッスン形態】全て担当制マンツーマン個人レッスン
  • 【レベル】初心者歓迎

ジャズ系に弱い、スタジオが都心に集まっているというのがデメリットですが、クラシック系に強く、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・奈良に住んでいる場合はおすすめ。

近くに音楽教室がない場合でもオンラインレッスンで受講できます。

 

講師陣は音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロが在籍。

担任制だからこそ、あなたが目指す所に最短距離で到達できるよう、最善を尽くしてくれます。

担当講師を決まるまでは何度でも無料で体験レッスンを受けられます。

 

無料体験レッスン

 

椿音楽教室の口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

椿音楽教室の口コミ・評判|月謝が高い?無料体験レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事では「担当制でマンツーマン個人レッスンが受けられる」と人気の椿音楽教室の口コミ・評判を紹介しています。椿音楽教室の悪い口コミやデメリットも嘘なしで正直に紹介していくので、無料体験レッスンを受ける前にチェックしてみてくださいね。

 

JOYミュージックスクール

JOYミュージックスクールの無料体験レッスン

  • 【無料体験レッスン】あり(30分)
  • 【レッスン料金】マンツーマン月2回:11,880円(1回45分)、未就学児向けマンツーマン月2回:8,980円(1回30分)
  • 【チケット料金】6,800円(1回45分)、4,800円(1回30分)
  • 【スタジオ】東京都3校、大阪府1校
  • 【レッスン形態】全てマンツーマン(担任制ではない)
  • 【レベル】初心者からプロ志向まで

校舎が少ないところがデメリットですが、マンツーマン個人レッスンなので疑問に感じたことをすぐに聞けるのがメリットです。(上達が早くなります)

アニソン・ボカロコースやVtuberコース、歌ってみたコースなど他の音楽教室にないユニークなレッスンも人気。

 

またレッスンタイプも3つから選べるので、

  • 「校舎に行って対面でレッスンを受けたい」
  • 「校舎に行くけど非対面でレッスンを受けたい」
  • 「自宅や好きな場所からオンラインでレッスンを受けたい」

という学び方も選べます。

 

「近くに校舎がない」という場合でも、自宅やカラオケ店からオンラインレッスンを受けられるので全国対応です。

 

無料体験レッスン

 

JOYミュージックスクールの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

JOYミュージックスクールの口コミ・評判|レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事ではJOYミュージックスクールの口コミ・評判と特徴、無料体験レッスンの予約の取り方(申し込み方法)、レッスン受講料金を紹介しています。楽器初心者やボイトレ未経験なら、楽器レンタルあり&すべてマンツーマンレッスンのJOYミュージックス...

 

NAYUTAS(ナユタス)



  • 【無料体験レッスン】あり(50分)
  • 【レッスン料金】マンツーマン月2回:13,200円(1回45分)~
  • 【校舎】全国40か所以上
  • 【レッスン形態】全てマンツーマン(担任制ではない)
  • 【レベル】初心者からプロ志向まで

バイオリンやサックスなどクラシック系楽器のレッスンには弱いのですが、マンツーマンレッスンのボイストレーニングに強みがあるので「本気で歌が上手くなりたい」という場合はおすすめです。

韓流・K-POPコースや洋楽・発音矯正コースなど、他の音楽教室にないレッスンも人気。

日本最大の韓国語教室「K Village Tokyo」が運営しているので、K-POPアイドルを目指すコースも充実しています。

 

また、レッスンスタジオを自習室として無料で使えるので、「自主練で歌える場所がない」という時に最適。

レコーディング設備も無料で使えるので、自分の声を客観的に聞いたり、オーディション用の音源をプロクオリティーで録音することもできます。

 

無料体験レッスン

 

ナユタスの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

ナユタス(NAYUTAS)の口コミ・評判|レッスンを受けた生徒の声を調査
この記事ではナユタス(NAYUTAS)の口コミ・評判と特徴、無料体験レッスンの予約の取り方(申し込み方法)、レッスン受講料金を紹介しています。楽器初心者やボイトレ未経験なら、楽器レンタルあり&すべてマンツーマンレッスンのナユタス(NAYUT...