この記事では私が「大人から習ってよかった!通ってよかった!」と感じているドラム教室のヤマハミュージックレッスン(山口店)の口コミ・体験談を紹介します。
私がレッスンを受けたドラム教室は、「ヤマハミュージックレッスン(山口店)」。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)で習っていた期間は、30歳~現在も習ってます。
と感じている場合は、ぜひ読んでみてくださいね。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室の詳細情報
校舎名 | ヤマハミュージックレッスン(山口店) |
---|---|
住所 | 〒753-0041 山口県山口市東山2-3-18(ポップス川上 山口店) |
アクセス |
|
駐車場 | あり(10台) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休校日 | 火曜日 |
電話番号 | 083-933-0027 |
レッスンコース |
|
無料体験レッスン | 〇(30分) |
公式サイト | ヤマハミュージックレッスン公式サイト |
ヤマハミュージックレッスン(山口店)の周辺地図
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室に通う前の悩み
ドラム教室に通う前は、目にした事はあったものの、ドラムを触ったことも、音を聞いたことすらない。
どうやって音を鳴らすのかももちろん分からない。
一つ一つの太鼓やシンバルの違いもわからない。
何も分からない状態でした。
ロールアップドラムで練習しても初歩的な楽譜の読み方がすら怪しくて、「これは誰かに師事しないとだめ」と思っていました。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室に通うようになったきっかけ
小さなライブハウスに去年行ったときに、初めてドラムを見た。
昔から一人でバンド全部演奏してみたいという気持ちがあったので、その時に、いつか将来絶対ドラムを習いたいと決めていました。
いざロールアップドラムで練習してもなかなか難しく、親元に帰って、精神的にも安定したタイミングで、誰かに教えてもらいたいと思っていました。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?
特徴はまず、対面であることです。
細かなやり方はオンラインレッスンでは不安があります。
3次元で教えてもらう方がいいですね。
おすすめポイントは、先生の熱量が高く、自分と相性の合う指導法でストレスがないことです。
多少できなくても「出来てる」と、どんどん進む内容が好きです。
また、自分のやりたい曲をやらせてくれます。
不満については、料金がたかすぎること、時間が30分と短いことです。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室で習って「劇的に変わった生活」
ドラムを叩いた瞬間から、その爽快感に驚きました。
「こんなにストレス発散になるのか」と。
全ての依存症状のある方が、治ってしまうのではないかと思うほどです。
「こんなに楽しいのなら、この先の人生明るいぞ」と、「新しい世界が広がったな」と思うことができました。
運動不足解消にもなり、レッスンに行くとき、また帰るときはいつもるんるんです。
ヤマハミュージックレッスン(山口店)のドラム教室に通うか迷っている人へアドバイス!
ドラムは家で叩くのは困難です。
その意味が最初はわからなかったんです。
でも、先日のレッスン帰り、遠く離れた駐車場からドラムの音が聞こえてきて、その音のデカさ、迷惑さを実感しました。
独学でやってもいいでしょう。
しかし、その音はかなり人の迷惑になるはずです。
先生も家でドラムを持っていないですし、生徒さんもほとんど持っていないか電子ドラムです。
いきなり生ドラムを買わないためにも、先生に会うことは重要だと思います。
私が「通って良かった」と感じているドラム教室のヤマハミュージックレッスン(山口店)が気になったら、公式サイトから無料体験レッスンに申し込んでみてはいかがでしょうか。
無料体験レッスンを実施中のおすすめのドラム教室
ここからはドラムの無料体験レッスンを実施しているおすすめのドラム教室を紹介します。
私が通っているおすすめのドラム教室はヤマハミュージックレッスン(山口店)ですが、近くにない場合や他のおすすめドラム教室を知りたい場合はチェックしてみてください。
ドラムを始めるのに年齢は関係ありません。
ドラム初心者歓迎のドラム教室で無料体験レッスンを受けてみてくださいね。
ドラムが弾けるようになったら、今から老後までずっと趣味として楽しめるようになりますよ。
シアーミュージック
担任制ではないところがデメリットですが、いろんな講師を選べるので相性がいい講師を選ぶことができるのがメリット。(毎回違う視点で見てもらうことも可能)
レッスンの時間や曜日が固定ではないので都合のいい時間を選んで受講できます。
また日本全国にある校舎は毎回選べるので、「仕事や学校がある時は帰り道の近くで」、「休日は自宅近くで」という学び方もできます。
「外に出かけにくい」という場合はオンラインレッスンも可能。
シアーミュージックの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

椿音楽教室
ジャズ系に弱い、スタジオが都心に集まっているというのがデメリットですが、クラシック系に強く、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・奈良に住んでいる場合はおすすめ。
近くに音楽教室がない場合でもオンラインレッスンで受講できます。
講師陣は音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロが在籍。
担任制だからこそ、あなたが目指す所に最短距離で到達できるよう、最善を尽くしてくれます。
担当講師を決まるまでは何度でも無料で体験レッスンを受けられます。
椿音楽教室の口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。

JOYミュージックスクール
校舎が少ないところがデメリットですが、マンツーマン個人レッスンなので疑問に感じたことをすぐに聞けるのがメリットです。(上達が早くなります)
アニソン・ボカロコースやVtuberコース、歌ってみたコースなど他の音楽教室にないユニークなレッスンも人気。
またレッスンタイプも3つから選べるので、
- 「校舎に行って対面でレッスンを受けたい」
- 「校舎に行くけど非対面でレッスンを受けたい」
- 「自宅や好きな場所からオンラインでレッスンを受けたい」
という学び方も選べます。
「近くに校舎がない」という場合でも、自宅やカラオケ店からオンラインレッスンを受けられるので全国対応です。
JOYミュージックスクールの口コミ・評判はこちらの記事で詳しく紹介しています。
